![](http://www.amidaji-kumamoto.com/wp/wp-content/uploads/2023/11/IMG_2054.jpg)
毎年恒例、文化の日は「語りの秋」。
写真、左から安田登 師(能楽師)、玉川奈々福 師(浪曲師)、笑福亭笑利 師(落語家)、 金沢霞さん 、広沢美舟さん、玉川奈みほさん。
全国で活躍されている方々に、お越しいただきました。
ご参加は約50名。本堂、満席です。
![](http://www.amidaji-kumamoto.com/wp/wp-content/uploads/2023/11/IMG_2060.jpg)
玉川奈々福 師の浪曲。
今回は親鸞聖人の物語を語られます。
「待ってました!」「たっぷり!」の掛け声で幕が上がります。
![](http://www.amidaji-kumamoto.com/wp/wp-content/uploads/2023/11/IMG_2061.jpg)
![](http://www.amidaji-kumamoto.com/wp/wp-content/uploads/2023/11/IMG_2066.jpg)
比叡山で修業に励む親鸞聖人。煩悩を断ち切れないことに悩みます。
しかし六角堂に籠った九十五日目の夜、救世菩薩が「あなたの妻になりましょう」と告げられる夢を見ます。
煩悩がありながら救わていく道が開かれる。
救世菩薩の慈しみ、親鸞聖人の感動が語られます。
![](http://www.amidaji-kumamoto.com/wp/wp-content/uploads/2023/11/DSC_2331-1.jpg)
曲師は広沢美舟さん。
呼吸を合わせて、三味線を弾かれます。
「よっ」「はっ」。掛け声で語りに調子が出てくるといわれます。
![](http://www.amidaji-kumamoto.com/wp/wp-content/uploads/2023/11/IMG_2088.jpg)
念仏の教えを説く法然上人と、その弟子になった親鸞聖人。
「親鸞の信心と私の信心は同じである」と言い切られた法然上人。
師弟の信頼関係が伺える。
![](http://www.amidaji-kumamoto.com/wp/wp-content/uploads/2023/11/IMG_2070.jpg)
後鳥羽上皇によって流刑となった親鸞聖人と法然上人。
最後の別れになるかもしれない二人。
涙をこらえるような語りに、皆さま息をのむ。
そして物語は最後の唸りとともに大団円へ。
「日本一!」の掛け声と大きな拍手で幕が閉じました。
![](http://www.amidaji-kumamoto.com/wp/wp-content/uploads/2023/11/IMG_2099.jpg)
続いては『古事記』。
原文と『口訳 古事記』(町田康)を照らし合わせながら読んでいく。
![](http://www.amidaji-kumamoto.com/wp/wp-content/uploads/2023/11/IMG_2107.jpg)
伊邪那岐命(いざなぎのみこと)、伊邪那美命(いざなみのみこと)、速須佐之男(すさのお)、天照大御神(あまてらすおおみかみ)。
それぞれ演じられる神々。
『口訳 古事記』ではセリフが関西弁で描かれており、笑福亭笑利師の語りがぴったりと合う。
![](http://www.amidaji-kumamoto.com/wp/wp-content/uploads/2023/11/IMG_2105.jpeg)
琵琶、三味線も加わります。
古代の物語が思いもよらない世界観になっています。
![](http://www.amidaji-kumamoto.com/wp/wp-content/uploads/2023/11/IMG_2119.jpg)
とにかく関西弁のセリフが面白い。
「マジですか?」「マジです」などなど。
「こんな口訳あっていいんだ」「いやこっちのほうが読んでみたい」
皆さま、笑いながら驚かれていました。
![](http://www.amidaji-kumamoto.com/wp/wp-content/uploads/2023/11/IMG_2146.jpg)
『古事記』に関する知識も教えてくださる安田先生。
一人ではなかなか読みださない古典を皆さまと楽しく学びました。
![](http://www.amidaji-kumamoto.com/wp/wp-content/uploads/2023/11/IMG_2155.jpg)
最後はポヤポヤの演奏会。
耳なじみとなった曲と歌声。
しみじみと耳を傾けます。
![](http://www.amidaji-kumamoto.com/wp/wp-content/uploads/2023/11/IMG_2158.jpg)
阿弥陀寺テーマソング『口笛吹いて』がラストソング。
森さんがハーモニカで参加です。
ジャズがお好きで即興のプレイが得意。
一部にファンがいるとかいないとか。
![](http://www.amidaji-kumamoto.com/wp/wp-content/uploads/2023/11/IMG_2177.jpg)
懇親会。
多くの方が参加してくださり、賑やかな宴となりました。
ありがとうございました(栃原)